ガン治療の研究
日本先進医療臨床研究会では、進行性のガンや、難病(自己免疫疾患、アレルギー疾患、神経変性疾患、肺疾患、その他)などの根絶を目指し、治癒・改善・予防・再発防止が出来る治療法・予防法を探すため、様々な治療研究を行っています。
具体的には、現在の標準的な治療では完治が望めない様々な疾患に対して、国内外の未承認治療薬等の新しい治療法を、医師と患者の同意契約の元で実際の治療の中で治療効果を試し、症例報告の積み上げにより治癒・改善の効果を検証する事で、効果的な治療法の種(シード)を発見するためのスクリーニング研究を行っています。
- 劇的寛解療法
- 「治療・症例研究」参加手順のご案内
- (2種3枚)オンライン相談申込書一式
※治療・症例研究がお決まりの場合は、各治療研究素材のページを御覧ください。
実施中の臨床研究
現在、会員医療機関にて実施中の臨床研究です。
対症療法
- MDα(マルチデトックスアルファ)【ガン・難病・後遺症】の研究
- メタボジェニック【ガン・難病】の研究
- コロイドヨード【ガン・白血病・難病】の研究
- 重曹点滴療法【ガン補助療法】の研究
- 低分子フコイダン【ガン補助療法】の研究
- 国産姫マツタケ【ガン・難病】の研究※肝臓ガン、肝転移ガン
原因療法(1)栄養治療
- 酪酸【ガン・難病・皮膚病ほか】の研究
- LMM(リキッドマルチミネラル)【ガン・難病・生活習慣病ほか】の研究
- アサイゲルマニウム【ガン・鎮痛・老化制御ほか】の研究
- 純パプラール水【ガン・難病・間質性肺炎ほか】の研究
- パラオ産ノニジュース【ガン・難病】の研究(※準備中)
- 5アミノレブリン酸(5-ALA)【新型コロナ・老化防止ほか】の研究
- 珊瑚焼成カルシウム【ガン・骨粗鬆症・ロコモほか】の研究
- メチオニン代謝酵素【ガン・老化防止ほか】の研究
原因療法(2)温熱療法
- 温熱療法(ボルカ岩盤石プレート療法)(※準備中)
- 温熱療法(特許製品・ひまわり家族)(※準備中)
- 温熱療法(オンキュー注熱治療)(※準備中)
原因療法(3)メンタル療法
- EQP療法(※準備中)
- 自律神経調整療法(※準備中)
- サイモントン療法(※準備中)