明日の先進医療、将来の標準治療のシードを探す!

MDαによる複合寛解療法

  • HOME »
  • MDαによる複合寛解療法

当会の主体治療「複合寛解療法」について

SBM主体の治療

「複合寛解療法」は、標準的な保険診療では完治が難しいとされる疾患に対して、数種類の治療を併用することで治癒=完治を目指す治療法です。

標準的な保険診療は、EBM(Evidenced Based Medicine)=「統計的根拠に基づいた治療」が行われるのが一般的です。EBMは、患者さんの大規模な治療試験や疫学調査などの論文から治療データや傾向を集めた統計学が主体となった治療法であり、中央値から外れた標準的な病状・病態でない患者さんの場合は治療がマッチしない場合があります。標準的な病状・病態の場合は標準的な治療法と合致し、その場合は有益な結果を得られますが、データ群と完全に一致する患者さんばかりではないので、有益な結果が得られない場合もあります。

これに対して当会が推奨するSBM(Science Based Medicine)=「科学的考察に基づいた治療」は、当会初代理事長・白川太郎先生や多くの会員医師が実践する科学的な考察に基づく治療法です。SBMは、症例報告など、通常の医療では治癒しないとされた疾患が寛解した例を取り上げ、何が患者さんに対して有効だったのかを科学的に検証して同様の患者さんに試して効果を測る治療法です。そうした症例の積み重ねにより標準的でない病状・病態・疾患に対しても効果を上げる方法を探す治療法です。EBMの範囲では、治癒が難しかった患者さんに対しても、科学的考察に基づいたテーラーメイドの治療を提案することが可能な手法でもあります。

具体的な治療の流れについて

※会員で卸購入サイトのパスワードがわからない方は当会までご連絡ください。
お問い合わせ

※会員登録をご希望の方は下記よりお申込みください。なお卸購入は正副賛助会員に限定させて頂いています。ご了承の上会員登録をお願い致します。
会員登録はこちらから

※上記素材の広報・普及にご協力頂ける方は提携事業者(株式会社健康長寿医療維新)までご連絡ください。
健康長寿医療維新

※一般の方で、治療目的でなく、健康増進のためにサプリメントとして上記素材のご購入を希望の方は下記提携ショップよりお買い求めください。
自然療法普及協会

1.検査と病状・原因把握

通常、標準的な保険診療で行う検査では、不足項目がある場合が多いので、詳細な検査をお勧めしております。詳細検査を行うことで、お一人おひとりに合った治療へと結びつけることができます。また、疾患の原因を把握することで、治療促進や再発防止に繋がります。
推奨検査(TAQ検査など)はこちら

2.治療

がん治療

詳細ページ

(G)ガン・白血病・リンパ腫・肉腫などの申込書ダウンロード

難病治療

詳細ページ
〈各疾患の申込書は、下記よりダウンロードください〉

(N)認知症の申込書
(H)肺疾患(肺ガン除く)の申込書
(C)炎症性腸疾患の申込書
(A)アトピー性皮膚炎の申込書
(J)自己免疫性疾患・膠原病・リウマチの申込書
(B)バージャー病・血栓症の申込書
(D)動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中の予防と再発防止の申込書
(F)不定愁訴・原因不明の不調に対する申込書
(F2)副腎疲労症候群の不調に対する申込書
(K)高血圧の申込書
(K2)骨粗鬆症・低身長・ロコモの申込書
(P)パーキンソン・ALSの申込書
(T)糖尿病/透析の申込書
(W)ワクチン障害・ワクチン後遺症などの申込書
(E)ED・男性更年期の申込書
(0)その他、遺伝性疾患以外の難病に対する申込書
(Y)予防的医療・各種再発防止に対する申込書
(L)帯状疱疹後神経痛に対する複合寛解療法

治療の根幹についてー本来備わっている恒常性を取り戻す治療

人間には、恒常性(人間が本来もっている、内外の刺激に対して一定の状態を保つ力のこと)が備わっているので、多少の不摂生やストレス、ウイルスや病原菌などに対してバランスが保たれるようになっていますが、何らかの理由で、このバランスが大きく崩れると、恒常性が維持できず、吸収・代謝の低下、免疫低下、排泄障害などが起こり、不調が生じます。そのまま放っておくと、様々な病態や疾患に繋がっていきます。当会では本来人間が備えている治癒力を高め、恒常性を維持できるような治療体制を整えて、標準的な治療法では完治が難しい病状・病態・疾患に対して、複合的に治療素材を組み合わせ、寛解を目指す治療法を提案しています。複合寛解療法では、安全性が高く、副作用がなく、吸収力の高い素材を使用して、代謝の促進、抗酸化力の向上、免疫力の賦活をすることで、恒常性を維持できる体質づくりをします。体の土台を整えるので、難治性の疾患に対しても治癒促進に繋がります。

当会推奨の複合寛解療法―併用素材のご説明

ベースとなる治療素材

複合寛解療法では、疾患ごとにベースやオプション治療の組み合わせがあります。土台となるベース治療法としては、MDαやLMM(リキッドマルチミネラル)、ビタミンD、脂溶性ビタミンCをお勧めしています。

・MDα(マトリックス)
MDαは体内に蓄積した重金属や食品添加物、有害化学物質などをLMM以上に強力に除去することで、人体を正常に働かせるために非常に重要な生体情報の連絡網である生体マトリックスを調整し正常化する事で、基礎代謝や免疫系の働き、内分泌系の働き、神経伝達系の働きなどを正常化します。これによって、医療レベルの機能性栄養素や薬剤の効果などを飛躍的に高まる事が臨床的に確かめられています。

・ビタミンD3(10000IU)+K2(100mcg)
→各種ホルモンの増量や抗酸化・抗菌・抗ウイルス・抗ストレス・免疫力強化などで働きます。VDの血中濃度が低い人はガンの予後が悪く、膠原病などの発症率が高いことが分かっています。当会ではビタミンDの血中濃度60ng/dl以上を推奨しています。

・脂溶性ビタミンC(パルミチンでコート)
→抗ストレスと抗酸化ビタミンの代表格です。ガンを初め風邪や肺炎などウイルスに負けやすい人は大量に必要です。CRPやNLR、PLRなどの数値が悪い人には必ず接種をお勧めしています。

オプション用の治療素材

世界中で過去に行われてきた臨床データや論文などの蓄積から、様々な疾患に対して治療の過程で疾患ごとに弱点となる部分の機序が判明してきました。そうした弱点に対して効果が高く集中的に補う可能性の高い治療素材をオプションとしてお勧めしています。疾患・症状・病態に特有の反応から、検査結果を参考にしながら対応するオプショナンの治療素材です。以下の様なものがあります。

・プラチナパラジウムナノコロイド溶液
・有機アサイゲルマニウム
・酪酸
・5アミノレブリン酸
・ニコチンアミド・モノヌクレオチド(NMN)
・5デアザフラビン など

温熱療法

温熱は健康増進の基本です。医聖と言われたヒポクラテスも「熱をもってすればほぼ全ての病気は治癒する」と言う言葉を残しています。

・温熱療法(オンキュー注熱治療)
 →高温の温度反応で患部の触診や治療を行う温熱治療器。

・サルバシート(温熱)(5cm平方×100枚)
 →足裏に貼る事で低体温対策でポカポカ、痛み緩和にもお勧め。

・温熱療法(ボルカ岩盤石プレート療法)(※準備中)

メンタル療法

「病は気から」という言葉は真実です。大きなストレスは免疫力の低下を生じる事が医学的な事実として確かめられています。また、プラシーボ効果や、逆プラシーボ効果といった精神的な治癒増幅効果も世界中で報告されています。劇的寛解に至った多くの体験例からもメンタルの向上が治癒の不可欠の要素であったと語られています。

・自律神経調整療法
・サイモントン療法

推奨図書

ガン治療革命:
最先端医療はここまで来た!予防&寛解のための最高の選択をする!
初期ガンから末期ガンまで、真のガン治療のすべてが分かる!

EM医療研究会「医療の力で世界を変える!」
無料電話相談
MDα治療研究はこちら
重曹水点滴療法はこちら
会員募集
共に挑戦する仲間を募集
ガン0チャンネル
ニュースリリース
書籍紹介
健療出版
健康365連載『小林平大央のがん治療の進化を目撃せよ!』
ガン治療革命
臨床研究会オンラインストア
ゼオライト水素イオン
友だち追加

【ガン/がん/癌】について

日本では腫瘍を表す表記法として固形腫瘍を意味する「癌」や、白血病やリンパ腫など血液系の腫瘍を含む「がん」などの表記が一般的ですが、当会ではこれま
で知られていなかった浸潤・転移する恐いガンと浸潤・転移をしない問題の少ないガン(欧米で「偽ガン(医学用語idle)」と呼ばれ日本で「がんもどき」と呼ばれる積極的な治療を必要とせず経過観察の対象となる腫瘍)まで含めて「ガン」という表記を使用しています。そこでこのサイトでも(「がんセンター」などの固有名詞を除き)新しい表記法である「ガン」を使って表記したいと思います。

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.