「臨床研究会」「推進機構」ご入会案内(学会は有料ですが、是非ご入会ください)

一般社団法人日本先進医療臨床研究会(以下「研究会」)は「ガン難民・難病難民の救済」を目指し、予防医療・先制医療・統合医療を推進する医師の団体です。また一般社団法人日本先進医療推進機構(以下「推進機構」)は、研究会の活動を支援する、医療従事者、医療・健康関係者、患者とその家族、一般の方たち等による活動支援団体です。また日本先制臨床医学会(以下「学会」)は、研究会で研究・検証したデータを世界に発信する研究発表の場として設立された団体で、原則として医学研究に興味があれば参加者の資格は問いません。

研究会では様々な治療法や国内外の未承認治療薬等を実際の治療現場で使用する臨床研究や観察研究によって検証し、効果的な治療法を発見した場合は学会発表・論文発表等を通して、世界中に新しい治療法の可能性を提案し、社会貢献を目指しています!そのため、ガンと難病の治療に対して意欲のある医師・医療機関を広く求めています。現在のガン治療、難病治療に対して満足がいかず、これまでとは違う治療法、効果的な治療法を求めている方はぜひ当会までご連絡をください。

また、医師・歯科医師ではないが、研究会に対して臨床研究の素材を提供したいとお考えの研究者様・企業様は、研究会(03-5542-1597)までご連絡ください。臨床研究に至る「臨床研究スキーム」をご案内させて頂きます。

また、医療従事者や一般の方で、ボランティア精神をもって研究会や学会を支援したいとお考えの方は推進機構の会員としてぜひご入会ください。

  • 医師・歯科医師の方は「日本先進医療臨床研究会・入会申込書」、「臨床研究業務提携基本契約書」に必要事項を記入、押印の上、「医師免許のコピー」と一緒に、研究会 (下記住所)まで郵送にてご送信ください。
    ※研究会の入会金・年会費は無料です。
  • 事務局にて、入会申込書を確認次第、到着確認のご連絡を差し上げます。(不備等ございましたら再提出をお願いします。)
    (各臨床研究へのご参加は、当会との契約締結後に、研究部会宛の参加申込書をご提出頂きます。)
  • 現在、会員医療機関にて実施中の臨床研究は以下の通りです

    ※なお最新情報については こちら をご覧ください。

    ジェネピック【全ガン種】研究部会、プロテオ検査【超早期ガンリスク】研究部会、メディカルミネラル【ガン副作用】研究部会、メディカルミネラル【糖尿病】研究部会、ナノバブルオゾン水【肺ガン、大腸ガン、乳ガン】研究部会、水素風呂【アトピー他】研究部会、ミネラルウォッシュ入浴剤【アトピー】研究部会、珊瑚焼成カルシウム【骨粗鬆症】研究部会、重炭酸イオン入浴剤【皮膚疾患他】研究部会、あいざめ生肝油【B型肝炎】研究部会、国産姫マツタケ【肝臓ガン】研究部会、低分子フコイダン【ガン副作用】研究部会、シリカ溶液【糖尿病】研究部会、水素吸入療法【全ガン種】研究部会、オプティマムファスティング【肥満、脂質異常症】研究部会、パプラール【膠原病・リウマチ】研究部会、パプラール【炎症性腸疾患】研究部会、ほか。

    プレテスト(パイロットスダディ=無償・効果測定)とは

    研究会にて行うプレテスト(パイロットスダディ)は、有望な研究素材ではあるが、人に対する臨床的エビデンスが無いか、または少ない研究素材に対して、有償の治療研究(症例研究)を実施する前に行う試験的なもので、研究素材の安全性・倫理性・科学的根拠(作用機序など)を確認し、研究会の「臨床研究審査委員会」、「倫理審査委員会」、「利益相反管理委員会」にて承認後、理事長の許可が出た臨床研究に関して、研究代表者、研究責任医師、研究分担医師とで実際の治療で研究素材を試して効果があるかを測る治療研究です。通常対象者数10名以上の分を、素材の特性に合わせた期間(12 週(84 日)分など)、素材メーカーなどから無償提供して頂きます。プレテスト前後の検査費用に関しては患者(=研究対象者)の負担で行います。

    また、プレテストでの医師報酬は出ません(ボランティアとなります)が、上記素材が対象疾患に対して臨床的に有効と判定された場合は、プレテスト(パイロットスダディ)の結果をエビデンスとして各委員会にて再度検討の上、委員会と理事長の実施許可が出た研究については、有償の症例研究として、研究会の会員医師の参加を募って開始する予定です。上記の症例研究(医師報酬あり)及びプレテスト=パイロットスダディ(医師報酬なし・ボランティア)に参加希望の医師は事務局までご連絡ください。

    プロテオ検査の実施に参加ご希望の医師、歯科医師、薬局、医療関係者は、ご連絡ください。

    これまで、研究会の会員医師のみ参加可能としていました「プロテオ検査」の受付範囲を大幅に拡大することになりました。参加希望の方は、プロテオ検査研究部会の「参加申込書」をご提出ください。プロテオ検査の実施に必要なキット一式をお送りします。(※キットの提供は無料です。)

    プロテオ検査の検査代金は、自由診療の検査(リスク判定)なので、価格設定は自由ですが、研究会では 5 万 8 千円(税別)を推奨しています。医師へのご請求額は「受付支払い関係」用紙をご覧下さい。また検査費用は学会事務局より、毎月月末に締めて翌月15 日までのお支払いで請求書を発行いたします。
    ※プロテオ検査について、詳しくは学会事務局までお問合せください。

    また、上記のプロテオ検査以外にも、本学会で推進している有償症例研究(医師報酬あり)および臨床研究プレテスト(医師報酬なし・ボランティア)に参加希望の医師の方は事務局までご連絡ください。

    それでは臨床研究へのご参加・ご協力をお待ち申し上げております。